Japanese WordNet / Princeton WordNet
怪訝noun
未解決の、未決定の、または偶然の
「結果の不確実性」; 「彼の収入の不安定さ」
being unsettled or in doubt or dependent on chance
"the uncertainty of the outcome"; "the precariousness of his income"
Synonym(s): 不安定さ, 不安心, 不定, 不審, 不明, 不明瞭, 不正確, 不確定度, 不確実, 不確実さ, 半信半疑, 危なさ, 心もとなさ, 心許なさ, 心許無さ, 怪しさ, 懐疑, 疑い, 疑しさ, 疑り, 疑わしさ, 疑念, 疑惑, 頼りなさ, , ,
Hyponym: うさん臭さ, 不審さ, 不確定, 因循姑息, 怪しさ, 未知数, 疑しさ, 疑わしいこと, 疑わしさ, 疑問, 胡散臭さ, 訝しさ, , , , , , , , , , , , , ,
Hypernym(s): クォリティー, クオリティ, クオリティー, 品質, 性状, 性質, 物柄, 特性, 素質, 質,
怪訝verb
ありそうもないと思うか、疑いがある
「私は、彼女が彼の結婚の申し込みを受け入れるのを疑問に思っている」
consider unlikely or have doubts about
"I doubt that she will accept his proposal of marriage"
に対して自信がない、あるいは疑いがある
「私はこれらのレポートを疑う」; 「私は彼女の本当の動機に気付いている」; 「彼女は彼女の継母を信用していない」
lack confidence in or have doubts about
"I doubt these reports"; "I suspect her true motives"; "she distrusts her stepmother"
信頼できないと見なす; 容疑の目で見る; 信頼、または信用しない
regard as untrustworthy; regard with suspicion; have no faith or confidence in
Synonym(s): 不審がる, 不審がる, 不審がる, 念う, 思う, 怪しがる, 怪しむ, 怪しむ, 怪しむ, 懐疑, 懐疑, 懐疑, 狐疑, 狐疑, 狐疑, 猜疑, 疑う, 疑う, 疑う, 疑る, 疑る, 疑る, 訝しむ, 訝しむ, 訝しむ, 訝る, 訝る, 訝る, , , , ,
Hypernym(s): 不審がる, 怪しむ, 懐疑, 狐疑, 猜疑, 疑う, 疑る, 疑る, 疑る, 訝しむ, 訝る, , , , , , ,
怪訝r
当惑した態度で
「彼は当惑して教授を見た」
in a perplexed manner
"he looked at his professor perplexedly"
引用
あなたの雑誌は、この定義を追加します:
スタイル:MLAChicagoAPA
"怪訝." Synonyms.com. STANDS4 LLC, 2024. Web. 10 Nov. 2024. <https://www.synonyms.com/jsynonym/%E6%80%AA%E8%A8%9D>.